委託者 (以下「甲」という)と株式会社スフィアハーモニー(以下「乙」という)は、乙が甲に、甲の事業に対する集客のコンサルティング(「フューチャーリデザインプログラム(以下「本コンサルティング」という)」)を下記のとおり提供するコンサルティング顧問契約を締結する。
目的
第1条 本契約は、乙が甲の行う事業に関する集客の相談業務、コンサルティング業務等を行うことにより、甲の事業の発展に資することを目的とする。
資格
第2条 本契約の委託者は、個人・法人を問わず事業者であり、自己の事業の発展を目的として自己の事業のために本サービスを受ける者であること。
表明保証
第3条 甲は、本契約にあたり、乙に対して次の事項を表明し保証する。
- 甲は前条の資格を有し、事業者として乙と本契約を締結すること。
- 本契約は特定商取引法、消費者契約法等の消費者を対象とした法令の適用外の契約であることを確認し理解したこと。
- 本契約はクーリングオフの制度の適用外のサービスであることの説明を受け、確認し理解したこと。
- 本契約にあたり、乙に告げた内容や資料に偽りがないこと。
- 本サービスの内容を他に漏洩しないこと。
- 本契約を遵守すること。
- 甲及び甲の実質的支配者、従業員並びに関係者に反社会的勢力(反社会的勢力に準じると考えられる団体も含む)に属している者が存在しないこと。
内容
第4条 本コンサルティングの内容は次のとおりとする。ただし、当該内容は第1条の目的の範囲内であり、甲へ提供されるコンサルティングの内容が変更前と比べ実質的に同等もしくは同等と考えられる範囲内であると乙が判断する場合には、甲の承諾なく乙が変更することができる。
- 毎月2回のオンライングループコンサルタントの参加
- 毎月2回のオンラインIT勉強会の参加・視聴
- オンライングループへの参加
- 乙の提供する集客に関するオンラインコンテンツの視聴 (視聴に関する回数制限は無し。)
- オンラインチャットを利用したサポート
- 特別LIVE講座の参加・視聴
- 毎月1回の個別セッション
- フロントLP製作1枚
- 有料広告サポート
- 7Days LIVE Program 実施サポート
報酬
第5条 本契約から発生する乙の報酬額および支払方法は次のとおりとする。なお、本サービスの性質上、甲は、報酬支払後は理由の如何を問わず報酬の返還請求をすることはできない。
・報奨金 720,000円(消費税込)
- 支払方法は甲乙双方の取り決めた支払方法により支払う。なお、振込手数料や決済手数料が発生する場合、甲の負担とする。
- 前項の規定にかかわらず、甲の依頼により、第2条の業務に伴う個別の業務、またはこれ以外の個別に依頼する業務については、乙の報酬規程により個別に支払うこととする。
- 本条に規定する報酬とは別に、乙が本契約の業務を遂行するにあたり、実費が発生した場合には、乙は甲に対し、当該実費を請求することができる。また、乙から要求があった場合には甲はこの実費の前払いをしなくてはならない。
秘密保持義務等
第6条 甲及び乙は、相手方の信用、名誉を損なうおそれのある情報及び本契約により知りえた情報について、相手方の承諾なしに第三者に開示又は漏洩してはならない。本条項は、本契約終了後も継続して有効とする。
前項の規定により乙が持ち得た資料は、本契約終了時に使用不能になる。(メンバーサイトなど)
契約期間
第7条 本契約の期間は、第5条の報酬の支払日から6ヶ月とする。
甲は、第9条第3項の場合を除き、契約期間中の途中解約・解除をすることはできない。
禁止事項
第8条 甲は次の行為を行ってはならない。
- 本サービスにて得た情報を外部へ漏洩する一切の行為
- 乙に対して本契約の内容を超えた過度な要求を行うこと
- 本サービスにて得た情報を利用して犯罪や迷惑行為を行うこと
- その他、甲乙間の信頼関係を損なう一切の行為
契約解除
第9条 乙は、甲に対して1ヵ月前に本契約を解除する意思表示を書面又は電子メールによってすることにより、本契約を解除することができる。この場合、乙は甲に対して既に受領した報酬がある場合には、これを返還しなければならない。この場合、当該返還される報酬には利息は付さない。
- 前項の規定による解除が行われた場合には、乙は甲に対して前項の報酬の返還を除き、一切の損害賠償の責を負わない。
- 甲又は乙が本契約に違反した場合は、相手方に対しその理由を示したうえで、即時契約を解除することができる。
免責事項
第10条 本契約は、乙の甲に対するコンサルティングの成果を保証するものではない。
合意管轄
第11条 本契約から発生する紛争については、乙の住所地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とする。
協議
第12条 本契約に定めのない事項または本契約の解釈に疑義を生じた場合は、甲乙は誠実に協議するものとする。
代表責任者
株式会社スフィアハーモニー
代表取締役社長 菅畠 斉伸